オヤコソダテの日々

2013年夏に息子を、2016年夏に娘を出産。わんぱくな2人との成長diary。

わが家の引越し忘備録①〜物件探し編〜

わが家、この度お引越ししました!

かれこれ家探しを始めて2年弱。本腰入れて探し出したのは1年前。

見学した中古物件50件近く。新築物件5件。

 

毎日かかさずSUMOをチェックして、不動産より情報収集が早くなり、後半は不動産の方から「奥様が見つけて気になった物件ありましたらご連絡ください」と言われていた。

 

何せ家の購入について知識ナシからのスタート。最初は、「もっと広いとこに住みたいね〜」から始まった。

 

下の子が産まれて、結婚して借りていた2DK(40平米)アパートでの生活が次第に限界に来ていた。

 遊ぶスペースがダイニングに2畳程、あとは寝室しかないので頻繁に喧嘩になり、騒音や足音で苦情をもらう事もあり、1日のほとんどを外遊びで過ごす日々。

長期の休みはもう地獄の日々だった。。。

 

上の子が小学校に入るまでに引っ越そう!と決め、家探しは始まった。

 

最初に行ったのは新築マンションのモデルルーム。

綺麗だし、最新の設備だし、まるで芸能人のお家!

でもその分高い!そりゃそうだ

見学を終えると、営業の方からこちらの収入や状況、購入意思など聞かれる。

初めての見学で、まだ漠然としていた事もあり、支払いシュミレーションをしてもらい、帰宅。

こちらの本気度が低い事が伝わってか、それ以上の営業はなかった。

 

その後見に行った新築マンションは、こちらの本気具合によっては、値引き交渉も応じてくれた。

売れ残っている部屋などは、先頭の数字が変わる程だったり。

 

新築マンションはどこも綺麗だし設備も最新。ただ、立地や造りで買うまでに至らなかった。パパの覚悟も至らず。

新築戸建は予算オーバーで諦めた。 

 

そして始まった中古マンション巡り。

最初はエリアと金額で絞り、築年数はリフォームも考えて20年迄。

 

リフォーム済みの物件もあり、立地とよさは良くても、築年数が25年だったり、

広さが3LDKでも60平米だったり、

そしてリフォームされていない状態を見ると、やはり老朽化している現実も真剣に考えるように。

管理費や修繕積立金も高くなっている。

そして、もし買い替え等を考える時がきたら、住んだ年数+元の築年数、その頃に売るのは難しいかもしれない。

 いろいろ考え、築年数を10年以内で探すことにした。

 

物件探しで大事なのは、優先順位を決めることだと何度も言われた。

わが家は、1番目にエリア、2番目に予算、3番目に駅からの距離だった。

 

ただ、築年数が10年以内だと、新築とほぼ同額か、立地やブランドマンションでは新築当時の値段のままだったり。

沢山の物件を見過ぎて、途中訳がわからなくなったり、諦めモードになったり。

そんな時は物件探しをお休みして出かけたり。

 

ちょっと良いなと思っても、早い者勝ちなので、悩んでいる間に決まってしまう事も何度かあった。

パパの決断力も大事になってくる。

 

あまりに決断しないパパに、本当に買う気あるのか?!と疑問を投げかけた事もあった。夫婦喧嘩も何度あった事か。

 

でも、結論としては、決断を急がなくて良かった。

いや、確かに中古物件は早い者勝ちなので決断は大事なのだ。

でも、やはり「ここに住みたい。買いたい。」と思えた時に決断は出来るのだと、今回感じた。

 

不動産の担当者から言われてなるほどと思ったのが、

「100%希望通りの家はないですよ。

60%希望が叶っていれば、あとは住めば都ですから。」

 

確かにその通りだと。

ただとてつもなく高いお買い物なので、我々は60%では決断できず。

70%まで粘って決断に至った。

 

購入を決めたのは、今まで希望してきたエリアの隣町の築10年中古マンション。

 

エリアを優先してきたけれど、もはや希望の物件は出てこない。エリア近隣で見てみるのも良いのではと、ちょうどこのタイミングで思えたのが、良かったのかも。

 

長くなってきたのでここまで。

次回は購入編を書きたいと思います!

 

ご訪問ありがとうございます☆

ポチッと応援していただけましたら嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

パパ、息子、娘の不調が重なった夏休みを振り返る

久しぶりの更新になってしまった。

夏休みはあれからパパが体調崩して静養、息子は過敏性腸症候群、娘は慢性便秘になり、大変だった。

 

子ども達の手足口病がやっと落ち着いたと思った矢先、パパが高熱、倦怠感、全身に力が入らない、節々の痛みで、立ち上がる事すら出来ない状態に。

最初、股間に強い痛みを訴えていたので、近くの泌尿器科を受診。結果問題なし。

 

持病の蓄膿症が悪化したのではと耳鼻科へ行き、いつもの薬をもらうも効果なく。

唯一、解熱鎮痛剤のカロナールを飲むと、全身の痛みがラクになる。

しかし薬が切れると再び痛みが襲い、唸る程。

 

夏休み中の子ども達もいて、狭い我が家では休ませてあげる事も出来ず、私も子ども達の相手とパパの看病、不安で精神的にきてしまい、

 

パパの両親へ連絡。パパを実家で静養させてもらい、大きい病院へ連れて行ってもらう事にした。

 

大きい病院でフル検査してもらったが、炎症反応出るものの、病気や難病ではなかった。

 

結果、2週間ほど静養して、元の状態に回復。仕事が忙しく寝不足が続いていたのもあり、疲労からきたのではとハッキリとした原因はわからず。

 

そしてパパに実家で静養してもらっている間に、息子が腹痛を訴え始める。

基本は元気、でも頻繁におへその下あたりがギューっと痛くなるので、その度に横になる。

食欲もないし、朝が特にひどく、午前中はほぼ横になる。

 

念のため小児科へ行くと、過敏性腸症候群と言われた。

手足口病で胃腸炎になった息子、ストレスや性格からなりやすいとか。

そのうち良くなるので、あまり気にせず整腸剤を飲んで様子見てくださいと。

幼稚園が始まって生活リズムが整えば大丈夫ですよと言われた。

 

そして、便が溜まってるので浣腸しましょうと。

息子、胃腸炎の時も浣腸された。

その時は、お腹の中の物を出し切って、吐き気止めの座薬を入れられた。

1か月で2回目の浣腸。

 

それはもう、大暴れ、大泣き、浣腸後も下痢恐怖症の息子はドア開けっぱなしで叫び、出す。

 

そしてその横で慢性便秘で浣腸された娘もオムツで出す、出す。

 

狭い院内が我が家の子供達によって異臭漂い、申し訳なかった。

 

息子の過敏性腸症候群はなかなか厄介で、食事作っても見るとお腹痛い、用事や習い事があって支度し出すとお腹痛い、外に出て遊んでると痛みも忘れるのか元気元気、帰宅すると痛い、

 

私も叱ってストレス与えてはいけないと必死に堪えて、こっちまでお腹痛くなりそうだった。

 

幼稚園始まって、大好きなお友達と遊べる日常に戻り、みるみる痛みは消えていった。

 

・・・家がストレスだったのだろうか。

でも私も夏休みはストレスフルだったよ。長かった〜

 

そんなこんなで、我が家の夏休みは健康の大切さを噛み締める思い出ばかりでした。

 

そして何と夏休み終わって引越す事になり、もう更にバタバタ怒涛の日々を過ごす事に。

 

長くなるので、引越しは次の回に書く事にしよう。

 

ご訪問ありがとうございます☆

ポチッと応援していただけましたら嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

娘が手足口病に、息子は胃腸炎→手足口病になる。

始まりは先週の木曜日の夕方。

公園帰りの途中で娘がいきなり「歯が痛い〜!」と泣き出した。

最初は虫歯かと思い、帰宅してから歯をのぞいて見るも異変は見当たらず。

念のため明日歯医者に連れて行こうかと考えていた矢先、夕飯の時に娘が再び「歯が痛い、痛〜い、ギャーッ!!」

と口に手を当てて、泣き叫び、怒ってご飯の入ったお皿を投げた。

あまりの激しさに、これは普通じゃないと感じ、娘を押さえつけて口の中を見る。

 

なんと!大きい潰瘍状の口内炎が舌の横、頰の内側、唇付近に3ヶ所もできていた。

これは大人でも痛い。

何だか身体も熱く感じたので熱を測ると37.8度。

 

口内炎に熱、とっさに浮かんだのが、ヘルパンギーナ手足口病

 

お腹空いているのに、食べられない。

喋るのも泣くのも、水を飲むのも痛い。

そんな過酷な状況に、娘はひたすら発狂して泣き叫び、機嫌は悪くなるばかり。

泣いて泣いて汗だくになり、とにかく水分だけでも取らせなければと、ストロー式の水筒を渡すと、少し飲めた。

冷たい水はシミるらしく、常温の水にした。

そして泣き疲れて寝た。

 

が、いつも風邪をひくと夜泣きが激しい娘。今回はツバを飲み込む時に痛みを感じるようで、その度に「イヤだー!痛いー!ギャー!」と、のたうち回って泣き叫ぶ。

もはや10分おきに怒り狂って泣く。

その度に抱っこして、でも泣き叫ぶ娘は目をつぶったまま仰け反り、布団に下ろすと転げまわり、兄も眠れない始末。

 

私と娘はリビングに移動して、息子とパパで寝てもらう。

私も体力の限界を感じた夜中3時、ようやく娘も眠気が勝ったのか、寝入った。

娘が1番ツラいのはわかりつつ、私も眠気と疲労で発狂しそうだった。

 

熱はそれから上がる事なく、むしろ微熱程度に。

ヘルパンギーナは高熱だから、手足口病の予感がした。

一昨年の夏休み入ってすぐに息子が手足口病になって、娘にうつったのを思い出した。

確か息子は高熱が出た上に、嘔吐下痢もあった。手足口病は胃腸にくるタイプもあるんだったなと脳裏をよぎった。

 

そして4時過ぎ。

息子が突然やって来て一言。「なんか気持ち悪い。」

きたーーーっっ!!2人とも手足口病か!

 

そこから息子の対応に追われる事に。

常時用意してある、ビニール袋をつけ、中にちぎった新聞紙を入れたバケツを即持ってきてスタンバイ。

しかし、吐きそうなのに吐けないと唸る息子、泣き出して、私はひたすらお腹をさする。

吐きそう!出ない!気持ち悪い!

を繰り返す事2時間。。

息子やっと嘔吐。上半身起こしてバケツに吐かせる。

息子は吐くと楽になり、顔色も回復。

うがいさせた後に休ませる。

 

そして物音で起きた娘、口内炎の痛みで泣き出し、起床。

 

私、睡眠時間は3時から4時の1時間。

もう気合いしかない。

わかってます、ツラいのは子ども達。でも、私も疲労困憊。

イビキかいて呑気に寝ているパパに無言の圧をかけながら支度。

 

朝一で小児科へ。

しかし病院嫌いの娘はもう手のつけようがないほど暴れ泣き、口内はまともに診察できず。

手足に発疹もないから、口内炎は何か転んだりして出来たもので、ベースは軽い風邪でしょうと。

そして、息子は娘とは別で胃腸炎と診断された。浣腸されお腹の中のものを出し切った後で、坐薬で吐き気止めを入れてもらった。

 

でも、私は手足口病の気がしてならなかった。

そして翌日になり、娘の足に発疹が!!

f:id:rasr:20190719213248j:plain

以前の時と同じ発疹。結果、娘は手足口病だった。

口内炎の痛みが落ち着くまでの3日間、夜泣きと不機嫌は続き、食事はゼリーと常温の水だけだった。

その後はみるみる回復、食欲旺盛に。

 

息子は嘔吐は一度だけだったものの、食欲不振が4日続き、やっと回復したかに思えた5日目。

「喉の奥と頬の中が痛い」

ま、まさか。。

見ると喉は赤く、舌と口内に口内炎が。

一昨年と逆パターンで、妹から兄に手足口病がうつってしまった。

でも、幸い熱はなく、元気もあって助かった。

 

まだ完治してないけど、どうかこのまま回復して夏休み過ごせますように。

 

やっぱり子どもは元気が1番!

 

ご訪問ありがとうございます☆

ポチッと応援していただけましたら嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

我が家の息子〜6歳の日常記録〜

6歳になった息子。

身長120cm体重22キロ。

下の前歯が2本大人の歯へ、奥歯も大人の歯が生えてきた。

とにかく体力ありすぎ、おふざけ大好きなわんぱくっ子。

 

土日は必ずスーパー早起きする。

だいたいいつもは5時に起きるのだが、なんと先週末は4時半起床。

しかも厄介なことに、、

1人で遊べなーい!のだ。

 

私も眠くてキレ気味で、「1人で隣の部屋で遊ぶか静かに横になってなさい!」と言うのだが、

「えー!やだー!ママかパパと遊びたい〜!」と大声でグズりだす。

 

パパは起きるわけもなく、そして娘を起こされたら困るので、とりあえず最近買ったドラえもんのパッドをやらせる。

しかしながら、

「ああ!何でこーなるの!!こーじゃないのに〜!」とミスした事でグズりだし。。

好きな迷路の本を出すと、

「ああ!迷路のバカ!なんでゴール出来ないんだ!最悪!」とグズりだし。。

 

なんだこの騒がしい朝は。

いやいや、息子よ、最悪はこっちのセリフだよ。

 長くて眠い週末の朝。

皆もこうなのだろうか。果たして我が家だけなのだろうか。

 

そして最近やたら口に物を入れるか舐める。息子よ、赤ちゃんか君は。

 

ある日はスライム遊びしていてパクっと口に入れてベッ!と出した。

何してるの!と注意すると、

「だってグミみたいに美味しそうだったんだもん」

 

ある日はスーパーのキッズスペースに置いてあったオモチャをペロリと舐め、「これ味しないね」

当たり前だ〜!激怒して除菌ティッシュで拭き。

 

ある日は公園に咲く花をパクっと。

「ミツの味がして甘ーい!もう一個食べていい?」

良いわけないだろ〜!!!

 

道端で、お友達の前で、パンツ脱いでおチンチンを見せる。

会話の7割は下ネタ。

 

ご飯食べ終えるのに1時間以上かかる。

注意力散漫、よく落とすしこぼす。

 

叱られると倍の言い訳で返す。そして秒で叱られた事を忘れて同じ事を繰り返す。

 

自分に都合の悪いことは聞こえていないフリをする。

自分の話は聞いてもらえないと激怒する。

 

もしも話が多い。

もし俺がジャンプして宇宙に飛んで行ったらどうする?とか。

 

我が家の息子、6歳の日常記録。

こうして書き出すと面白いな。これからも沢山笑わせてね。

 

ご訪問ありがとうございます☆

ポチッと応援していただけましたら嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

これはワンオペ育児なのか。育児の孤独感と疲労感。

ワンオペ育児とは

「配偶者の単身赴任など何らかの理由で、1人で家事、育児、仕事の全てをこなさなければならない状態」

結婚前、子どもが大好きだと言っていた夫。イクメンになるよと義両親も太鼓判だった。

この人と温かい家庭を築いていくのだと誓った。

あれから10年。

気付くと毎日怒っている自分。

言う事聞かない子ども達に声を荒げる事もしょっちゅう。

構ってちゃんの下の子の相手しながらのご飯作り、買い物。

わんぱく盛りの上の子の幼稚園お迎え後は3時間公園。

帰宅してヘトヘトになりながらの、お風呂、夕飯、片付け、洗濯、翌朝の準備。

週末はパパは仕事で忙しかったり、ゴルフだったり。

平日もパパの帰宅は終電。

顔を合わせるのは朝くらい。

平日も週末も変わらない。

疲れる。寝て朝起きても眠いし疲れてる。

子ども達が風邪をひいて、自分も寝不足から風邪をもらい。

でも休めない。私の代わりがいないから。

でもパパは違う。風邪をひいたら寝込める。パパが休めるように子ども達を外に連れて行くのは私。

気付いたら一日中立って動いて追われている。

頭の中は常に子ども達が中心。

私の子育ての中に、最近パパが居ない。

むしろ居ても居なくてもあまり変わりがない。いや、居ても疲れててすぐ寝てしまうし、返って私も苛々してしまう。

なんだろうこの苛立ちの後の孤独感。

パパは知らないし、言ってもわからないだろう。

毎日疲れる。

本当はこんなに怒りたくないのに。

子ども達の寝顔に、ふと込み上げてくるごめんねの気持ち。

明日こそ怒ってばかりでなく、子ども達と一緒に笑い合える私でいたい。

 

ご訪問ありがとうございます☆

ポチッと応援していただけましたら嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

息子と娘が発熱したパパ不在の週末

息子、金曜の夜から急にくしゃみと鼻水ダラダラが始まり、止まらなくなった。

目も赤くなり、アレルギー性鼻炎持ちの息子なので、これはアレルギー反応だと思った。

 

翌朝に行きつけの耳鼻科を受診。

先生からは、たぶんアレルギーに風邪が混ざってると言われ、いつものアレルギーの薬と去痰剤を出された。

咳もなく鼻水だけなのに、風邪?!とびっくり。

 

が、先生はすごい!

息子が帰宅してから、またもや急に何だか頭が痛くて具合悪いと言い出した。

鼻水は鼻づまりになり、ぐんぐん熱が出てきて38度台。

 

そして娘も昼から急にくしゃみと鼻水ダラダラ。

娘の方がひどく、鼻水が本当にノンストップ。

夜から熱が出て38度台。

しかも鼻水で眠れない。10分おきに泣いて起きる。枕を高くしても、すぐに落ちてしまいダメ。

久しぶりに徹夜した。息子も途中鼻血で起きた。

左右に子ども達、真ん中に私で川の字になって寝ていたのだが、もう左右にずっとティッシュ片手に動いていた。

 

息子は発熱すると、たいてい嘔吐するのだが、今回は何とか大丈夫だった。

 

2人の枕元に水筒を置いて正解だった。

起きた時に飲ませると少し落ち着いてくれた。

 

翌日には息子は平熱に戻り、すっかり元気に。

そしていたずらモード全開でマンションの非常ボタンを押すという、非常事態!!

管理会社に電話して、同じ階の方に謝罪行脚し、事なきを経たものの、寝不足も重なり疲れた。

しかも、パパは出張中で不在だし、娘はまだ熱があり機嫌も悪い中での出来事。

 

いつも何かしら叱ってるけど、数秒で忘れてふざけてしまう息子。

今回はここ最近で1番の雷を落とした。

マズイ事をしたとわかったのか、息子オシッコが頻回になり、何だか可哀想になったが、もう2度と非常ボタンは押さないように厳しく伝えた。

 

でも、さすが息子。

その後はすっかり開き直り今回の言い訳までして正当化する始末。

 

それにしても娘の成長にビックリ。

私が叱ってる最中、娘は何度も兄をさすって「大丈夫だよ」と慰め、なんと私には「もう怒らないよ。元気なママがいいよ」となだめてきた。

 

兄妹っていいなと思った。

 そんな兄は、妹が叱られてると一緒になって叱ろうとする。なんてこった。

 

我が家の兄妹は立場逆転だな。

それにしても、息子の叱られてもすぐ忘れられる性格、うらやましいわ。

 

ご訪問ありがとうございます☆

ポチッと応援していただけましたら嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

春休みが終わった!日焼け止めと息子の嘘ブーム

やっと春休みが終わったー!!!

 

パパは長期出張で不在。

毎日ごはん作り、洗濯、公園、風呂、寝かしつけと、追われて疲れてくたびれて、気付けば子ども達とバタンキュー。

 

ブログ更新の余力がなく。

気づいたらパジャマのズボンが破れてたり、ファンデーションがスポンジに付かないくらい無くなってたり、ケチって使ってたマスカラがカッピカピになってたり。。

 

自分の事まで気が回らず。

子ども達追いかけて走っていたら、大声で後ろから呼び止められ。

振り向けば背負ってたリュックのファスナーが全開で、あらゆる物を落としていた。これが3回あった。

履いているズボンのファスナー全開もあったし、前後ろ逆に着ていた事もあった。

大丈夫なのか、自分?

でも無事に春休み乗り切れてよかった〜!!

 

しかーし、今日気付いたのが、日焼け。

長袖着てたし涼しい日が多かったから、油断してた〜!!

今日暑かったから半袖になったら、、アレ?手首から先がクッキリと黒い。

そして腕時計焼け。

 

しっかり日焼け止め塗らなければ〜!

ちなみに我が家は家族全員が敏感肌。日焼け止めも肌に合わないとすぐ痒くなってしまう。今年も昨年と同じオルビスの日焼け止めを家族全員で使う予定。

 

wanpaku.hatenadiary.com

でも、毎日塗るの面倒くさいから、今年はアームカバーデビューしようかな。

そしたら日焼け止めも節約できるし。

 

ところで我が家の息子くん、最近よく嘘をつく。しかも平気な顔をして言うから、私が気をつけて見ていないと嘘か真かわからない。

 

気をつけて見るところ。それは目。

嘘をついていると、問い詰めた時に一瞬目が弱気な目になる。

まだ嘘のレベルが子どもらしいもので、大半が妹のせい、自分に非はないという、兄妹関係のものだから良いけど、

たまに先生、パパ、お友達はこう言ってたとサラッと嘘の作り話をする事があり、困る。

あまりに多いと、何が本当なのかわからなくなってくる。

だから、「嘘ばかりついてると、いざ本当の事を伝えたい時に誰も信じてくれなくなるよ。」と強く言ったけど、しばらく嘘ブームが続きそう。

 

人の話は基本聞かないが、自分の話は聞いてもらえないと怒る。

叱っても秒で忘れる。同じ事を秒で繰り返す。

約束は忘れる。出来ないとすぐ泣く。

そんな息子くん。

でも、そんな息子といると怒ってばかりなのにふと笑えてきて、元気をもらう事もあって。

そしたは息子は必ず言う。

「ママが笑ってくれると嬉しい!」

 

1日の9割は目がつり上がってるものね。

明日は2割笑いたいな。

 

さー、今日も栄養ドリンク飲んで寝よっと!!

 

ご訪問ありがとうございます☆

ポチッと応援していただけましたら嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村