オヤコソダテの日々

2013年夏に息子を、2016年夏に娘を出産。わんぱくな2人との成長diary。

娘の咳風邪が長引く。夜泣きとの闘い。

ブログの更新が久しぶりになってしまった。

 

わが家の娘、3週間前に発熱しました。

最初は熱のわりに元気だったので、軽い風邪だと思っていた。

熱も1日で下がり。

しかし、そこからものすごい鼻水と咳が始まり。

粘っこい鼻水が喉に落ちて、痰がらみの重たい咳。

特に夕方から悪化して、就寝後がもう酷い。

寝る→鼻詰まり、咳込みで起きる→眠いのに眠れない→泣き叫んでのたうちまわる→寝る…の繰り返し。夜泣きも発生。

 

咳込む時は枕を高くすると良いと言うけれど、娘の場合は咳込みが激しくて動くので意味なく。

 

息苦しそうで泣き止まないし、結局縦抱きにして、背中をさすると、寝やすい事がわかり、それに徹する。

 

徹する夜、つまりそれは徹夜。

 

娘が1番しんどいのはわかっている。

しかしほぼ徹夜が続いて、息子は元気だし、私も辛かった。

 

これは普通でないと感じ、小児科にも耳鼻咽喉科にも行ったが、結果は鼻風邪で気管が敏感になっていると。

肺炎になっていなくてとりあえずホッとしたものの、治りが悪すぎて不安しかなかった。

 

そして2週間してようやく夜泣きが減ってきて、鼻が少し落ち着いてきたかなと思ったら、微熱が出て、そこから今度は昼間も咳込みが酷くなり、鼻水も粘っこいのがまたズルズルと。。

目ヤニも増えて、頭が痛いと何度か言うようになり、食欲も減っていた。

 

再び耳鼻咽喉科を受診。

中耳炎にはなっていないものの、治りかけで新たに違う風邪をもらったか、副鼻腔炎の可能性もあると。

 

娘、人生初の抗生剤を処方される。

薬、病院嫌いの娘。

病院は大泣きで抵抗するので、羽交い締めにして連れて行く。

薬は、赤ちゃんの時は母乳でごまかせたけど、その後は拒否。

羽交い締めにしてスポイトで無理矢理やれば吐き出す。

 

ジュースもアイスもチョコも嫌い。

ごまかせる物がない。

 

そのため、ほぼ自力でこれまでウイルスと闘ってきた。

 

今回は細菌が悪さしてるかもしれないので、抗生剤が出てしまった。

しかも、苦い。そして5日間飲み切らなければならない。

 

娘も言葉の理解が増えてきたので、ここは説得する事にした。

 

「ずっと体の中にバイキンがいて、それで咳と鼻水がひどいんだって。このお薬飲まないと、もっとバイキンが増えて大変だから、頑張って飲もう!」

 

娘、ギャン泣き、イヤイヤでしたが、何と頑張って飲み切りました!!

 

直前までキンキンに冷やしたヨーグルトに混ぜて、そして好きな動画を見せながら、目の前にはご褒美のおやつを並べて。

 

冷たいと苦味を感じにくいらしいです。

娘、よく頑張りました!

 

そして、鼻水は前のような呼吸しにくい状態はなくなり、今は鼻風邪レベルに。

夜泣きも減って、今は一回に。

でも、咳は長引いています。

 

早く完治して欲しいけど、息子も咳込みだし、ここ数日なぜか夕方になると微熱が。。

 

幼稚園では、インフルエンザ、マイコプラズマ、溶連菌、胃腸炎も流行ってきている。

嫌な季節だ。

 

私はと言うと、ある事を始めてから、あまり風邪をひかなくなった。

これまで、子ども達が風邪ひくと、その度にもらって酷くなっていた。

それで咳喘息になり、咳込みで肋骨も折って、肺炎にまでなった昨年。

 

病院の先生に、朝晩に蜂蜜を舐めると良いよと言われた。

 

そう、蜂蜜生活を始めてから、風邪をもらう頻度が減り、ここ数年は年に3〜4回なっていた咳喘息に、今年は一度もなっていない。

パパも同様に風邪をひきにくくなった。

 

私が今愛用しているのは、マリーハニーとジャラハニー。

マヌカハニーとほぼ同様の抗菌作用があると言われている。

マヌカハニーよりお財布に優しいのと、美味しいので苦にならない。

 

私は朝起きた時と夜寝る前に、スプーン一杯舐めるだけ。

 

マリーハニーはクセもなく、爽やかなスッキリした甘み。

ジャラハニーは黒糖に似た味で、ちょっとクセがある。黒糖好きの方にオススメ。

 

わが家は基本はマリーハニーで、私は黒糖好きなので時々安い時にジャラハニーを買う事もある。

↓これはマリーハニー。普通の蜂蜜と同じ色。味は蜂蜜を爽やかにした感じ。

我が家は1キロ瓶を購入しています。

f:id:rasr:20191219215336j:plain

↓これはジャラハニー。色も黒糖に近い。 

f:id:rasr:20191216224324j:plain

スプーンは金属のものは抗菌作用を弱めるらしいので、プラスチックや竹のスプーンを使っています。

 

 

今年も残り僅か。

どうか元気に年越せますように!

 

ご訪問ありがとうございます☆

ポチッと応援していただけましたら嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村