オヤコソダテの日々

2013年夏に息子を、2016年夏に娘を出産。わんぱくな2人との成長diary。

引越し忘備録②〜購入編〜

前記事の続きです。

 

わが家が購入したマンションは、当初希望していたエリアの隣町。

 

なぜエリア優先にしていたかというと、結婚してから住み始めて、スーパーや薬局、病院、学校、公園が全てあり、子育てしながら住みやすく、とても気に入っていたからだ。

幼稚園も卒業まで同じ所に通わせてあげたいと思い、出来れば私も住み慣れた街から出たくなく、エリア限定で探していた。

 

がしかし、やはり住み良い街は家も高かった。

予算がめっきり足りない。

予算内だと、前回書いたように希望に沿う物件が出てこない。

 

そしたらエリア近隣で探すのも手だね、とちょうど話していた所に現れたのが購入したマンションだった。

 

気に入ったのはリビングとダイニング。南向きでバルコニーからの日差しで明るい。

キッチンからダイニングとリビングが見えるのも、子ども達の様子を見ながらご飯の支度ができるので良かった。

 

収納もあり、築10年の駅から徒歩10分。

予算もギリギリ範囲内。

 

マイナスとしては、駅まで急な坂道、国道が近くにあり、騒音や空気への影響。

 

ただ洗濯を干す側は国道から反対側にあり、日中は騒音全く気にならない。

夜中に爆音のバイクが通ると、おっ今日も走ってると思うが、耳を塞ぐほどでもなく。

まあ、これに関しては住んでみないとわからなかったけれど、今のところは問題なく。

 

幼稚園へも電動自転車で通える。小学校の学区は、同じ幼稚園の子は少ないけれど、数人いるから、あとは新しいお友達との出会いに託して。

 

そんなこんなで購入が決まって、なんと3週間で引越しという超ハードスケジュールだった。

しかもパパは仕事忙しくて、ワンオペ引越し。

中古物件だから、部分的に手も加えなければならず。

全て1から勉強だった。

 

これもまた長くなるからまた今度書かせていただきます!

 

話が変わり、最近100円ショップのseriaで見つけたシューズハンガー、すごく良かった。

子どもの靴も大人の靴も竿に干せて、連結も出来る。

今まで室外機の上に置いて乾かしてたけど、このハンガーのおかげで乾きも良いです。安いのも嬉しい。

靴干す場所にお困りの方にお勧めです。

f:id:rasr:20191114214102j:plain

 

ご訪問ありがとうございます☆

ポチッと応援していただけましたら嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村