オヤコソダテの日々

2013年夏に息子を、2016年夏に娘を出産。わんぱくな2人との成長diary。

息子の質問期

やってきました、息子の第2次反抗期ならぬ質問期。

以前は3歳頃にあった。何でも「なんで〜?」の質問ラッシュ。でも、まだ可愛げのある質問だった気が。

今回は違う。幼稚園でたくさんの言葉を覚え、平仮名も読めるようになった彼の質問は、もはやスルーする事を許されない。

そして、息子はどんな時も全力投球。

生まれた時から、夜泣き、黄昏泣き、昼寝と離乳食拒否、トイレトレ、赤ちゃん返り、とどれもものすごかった。

質問期だってもちろん全力。

今回も朝起きたその時から始まり、ごはん中も、トイレ中も、私が家事してようが風呂上がりドライヤーして聞き取りにくくたってお構いなし。寝る間際まで続く。

全部答えるのは無理だけど、これは!と思ったものは出来るだけ答えるように。わからないものは宿題に。ふざけた内容はふざけた返しで対応。

ちなみに今日はメモできた質問だけでもこんなに。まずは朝起きた瞬間に、持ち前の大きな声で、

「ママ!スケートと歩くのどっちが早い?!」

から始まり、

・おにぎりの"お"とオムライスの"オ"はなぜ同じ

・コーナーって何

・カーテンはどうして朝開けるの

・カーテンってどういう意味

・若きウルトラマンの若きって何

・ファイルって何

・結婚ってどういう意味

電車に乗ると、

・急行ってどういう意味

・どうして電車は急いでるの

・どうして電車は雪でも走るの

・なんで電車が発車する時は気をつけるの

・どうして電車の中で飲み物こぼすのダメなのに、雨で床濡れてるのはいいの

・優先席って何

・なんでドアに指挟んじゃいけないの

家に帰れば、

・なんでアクビする時は口開けるの

・おかずって何

・どうしてごはんはおかずじゃないの

・自然って何

・安心するってどういう意味

・ウンチとウンコって何が違うの

・なんで女の子にチンチンはないの

家事したくてテレビを付ければ、テロップが流れる度に声を出して読み、質問ラッシュ。

もはや会話の9割が質問で、それ以外は今ブームの下品な言葉遊びしている。下の子が覚えてしまいそうで恐ろしや。

ちなみに今日の最後の質問は、

「かもしれないの"かも"と鳥の"かも"って同じだね〜不思議〜」

えっ!不思議で終わり!?拍子抜け。

何にせよ、母も勉強になりますが、早く落ち着いてくれ〜。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村