オヤコソダテの日々

2013年夏に息子を、2016年夏に娘を出産。わんぱくな2人との成長diary。

支度に時間のかかる4歳児との果てなき闘い

今日も朝5時、息子の質問で起床。

「ねー!ママー!なんで道は曲がったりするのー?!」

その後も果てなく続く質問。一体いつになったら落ち着くのだろうか。

 

しかしながら、平日の朝はこれだけではない。

支度をするのにめちゃくちゃ時間のかかる息子との果てなき闘いが始まる。

 

朝は早起き、幼稚園も大好き。なのに幼稚園に着くのはいつもギリギリ。

 

まずは朝ごはん。息子はごはん食べ終えるのに1時間かかる。お腹すいたーと言うのに、とにかくダラダラ食べる。しかもふざけながら。

 

「見てーこれかじったらトイレみたい。おっ、こっちは恐竜だ!それー、ティッシュ攻撃〜!」

 「こらっ食べ物でふざけない!」

 

叱っても次の瞬間には切り替わり、この繰り返し。時間内に食べ終えなかったらもう片付ける。あまりにひどかった時は途中で片付けた事もあるが、その時は反省するのに、すぐ忘れてしまうらしい。

 

(そのくせ、自分がした約束事とかはものすごい覚えている。しかもビックリするくらい昔のものまで。)

 

そして食べ終えると、遊び出す。部屋中にオモチャをばら撒き、次から次へと。

 

「時計の針がここにきたら、片付けてお支度ね!」と何度も伝え、私は娘の相手しながらお弁当作り、洗濯回し、ごはん片付けとバタバタ。

 

約束の時間になる。

「はい、片付けー!!」

 

もちろん片付けるわけがない。

 

「えーまだ遊びたい。あとこれだけやらせて。」

 

もちろん、これだけで終わるわけがない。

 

お弁当作りと娘、私の身支度を終えて、息子のもとへ。

 

「ねえ、これ以上やるなら幼稚園行かないよ?行きたいなら早く片付けなさい!」

というか、早く行ってくれ〜!

 

「やーだー!幼稚園行きたい〜ママ片付け手伝ってー」

 

拒否。自分でやるよう促す。そうすると、今度は妹に片付けをやるよう命令する兄。

そして片付けながら遊びだし、締めはこれ。

 

「あっ、ウンチしたい!」

 

トイレも時間がかかる息子。ウンチ終わってもトイレットペーパーで遊んだり、便座の上に乗って、上の棚を物色したり。

 

私ついにブチ切れ、トイレのドアを開けて怒鳴る。

「もー幼稚園行かない!勝手にしなさい!」

 

これ、最後のウンチまで毎日同じ繰り返し。

毎日、明日はちゃんとお支度しようと約束するのに、変化なし。

 

幼稚園の先生からも、支度がクラスで一番遅いと言われている。

 

休日も、この流れは変わらず。外大好きで、家に帰る時間になると、もっと早く来たかったといつも言うのに、なぜか支度がスーパー遅い。

 

ちなみに娘は食べるのがものすごく早く、あっという間に完食。

食事終えると絵本読んで攻撃が始まるので、朝は本当に身体が足りない。

 

でもママは諦めないぞ!明日は5分でも早く幼稚園行くぞー!

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村