オヤコソダテの日々

2013年夏に息子を、2016年夏に娘を出産。わんぱくな2人との成長diary。

イヤイヤ娘とマイペース息子と上手く付き合う方法

それはズバリ、時間にものすごい余裕を持つこと。

そうただの余裕ではなく、ものすごい余裕が必要。

それが心の余裕につながる。

 

毎日は無理だけれど、、かと言って1日中も無理だけれど、出来るだけ心掛けている。

 

例えば息子。

起床してから幼稚園の支度をするまで、ものすごい時間がかかる。

まずは起きてからダラダラ布団で過ごし、朝食も遊び食べしながらのんびりと。

急かした所で効果なし。息子が布団から出るまで、次は食べ終えるまで、着替えるまで、トイレするまで、歯磨きするまで、と各所でダラダラ〜と。私はイライラが溜まり、最後はドッカーンと大声で「早くしろー!!!」と怒鳴る。実際はもっとすごい言葉でまくし立ててお隣さんに「今朝もすごかったね〜お疲れ様」と言われる始末。。

次の事をする前に違うことに気が散る息子。一気に支度してから気が散ればいいのに。

合間に娘も見ながら、お弁当の準備、息子をせかし、自分の支度とめまぐるしい中、娘がギャーッとなったり、兄妹喧嘩が勃発となるのが日課だった。

たいてい、幼稚園見送りまでに午前中のパワーのほとんどを消費している。

 

それがイヤで、早起き早スタートを心掛けてみた。

だいたい朝5時〜5時半に起きて、すぐに化粧、自分の身支度→朝ご飯、弁当支度→7時前に息子起こす→7時朝ご飯スタート

先に自分の支度を終わらせておくと、気持ちにかなり余裕が出来る。

あとは見送りの8時半までに子供達の身支度に集中できるから。

 

続いて娘。

 幼稚園に息子を送ってから自宅までの道のりも、スーパーへの買い物の行き帰りも、時間は幼稚園お迎えまでは気にせず主導権は娘に握らせている。

◯時までに帰宅したいとか、必ずアレ買いたいとか考えると、それだけで実現不可能な娘相手にストレスが溜まり、イヤイヤ真っ盛りの娘もギャーッと手に負えなくなる。

 

娘がイヤイヤになった時は、娘が納得する方向に持っていくようにした。

最近言葉が一気に増え、会話が成立するようになり、この方法が出来るようになった。

例えばスーパーで買い物を終えて出ようとしたら、ギャーッと仰け反る。

娘にどうしたかったか聞くと、違うカートで買い物したかったと。

「じゃあそのカートでもう一度買い物しよう。でも、これが最後よ、約束よ。」

面倒だけど、カンシャクにならずに済むのならまだマシ。

買いそびれた物買えたらラッキーくらいに思う事にしている。

ちなみにもし約束守れない時は、羽交い締めにして強制帰宅します。

 

娘が寄り道したって、後戻りしたって、別に予定もないしいいかと思ってると、イライラが少なくて済む。

 

子供達の時間のペースを無理に私のペースに合わせようとするから、お互いにイライラする。もちろん、そうしなきゃいけない時は容赦なくオリャーー!!と気合いで対抗するけれど、その必要がない時はアッサリ諦める事にした。

 

それは自分のために。

 

最近乾燥と疲れのせいか、肌荒れがひどく、顎ニキビも10個くらい出来てしまった。

なのでビタミンBを購入。

これ、チョコラBBと同じ成分なのに安くてオススメです。

 

いつかニンニク注射やってみたい。

 

ご訪問ありがとうございます☆

ポチッと応援していただけましたら嬉しいです。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村